


星晶のレガリアとは?
MMOTRPG"Quest Notes"大型パブリックボードクエスト
『星晶のレガリア』はクリアを目的としたクエストではありません。
ひとつの都市国家『レガリア』という舞台を描き、
参加者はそこで生活し時に剣を交えるPC(プレイヤーキャラクター)として、
RP(ロールプレイ)による物語を繰り広げる…といった
シチュエーションのためのボードです。
世界観概要
それは、リーンから遠く離れた或る地の物語。
深い森に囲まれ、神の化身たる竜に護られた山と、それを削り出して造られた千年都市は
大昔に宙から降った"星晶"を戴き、今もその存在を知られることなく輝き続けている。
その内に、光と闇を抱きながら───…。
都市の名はレガリア。
竜と、人々の運命とが交錯する場所。
ボード概要
日常と戦い
レガリアの街は、店など一部施設を除き、全域がアクティブボード。
そこに住むキャラクターたちの日常と戦いは、常に隣り合わせです。
また、レガリアの街は大きく分けて上層と下層に分かれています。
上層は豊かで平和な雰囲気ですが、下層では一歩路地裏に踏み入れば
貧しい民が住む区画が広がります。
ふたつの陣営
街の成り立ちにかかわる、神の化身たる竜"アルス・レガリウス"と巫女を
信仰する騎士団 "白竜騎士団"と、
街の体制に反旗を翻す"鋼鉄の解放者《リベレーター》"。
ふたつの陣営のどちらかに身を置くことで、よりボードでの日常と戦いを楽しむことが出来ます。
共有する街
前作『天穹のアタラクシア』とは異なり、
リーンと同じ世界に属する都市を描く『星晶のレガリア』は
やや王道寄りの"剣と魔法のファンタジー"の世界です。
そのため、積極的に参加者の皆さまとレガリアの街と世界観を共有したいと考えています。
マスタリングの必要がないレベルのイベントならば自主的に行っていただいて構いませんし、そうでないプレイヤーイベントも応援致します。そのほか、街に施設がご入り用でしたら設置したりとボードに少し手を加えることも出来ます。お気軽にご相談ください。
※RPの結果の反映とさせていただいていること、独自アイテムは作成数制限から置けない場合があること、世界観を大きく壊すものでないこと、それからある程度は他のPCと共有できる施設に限定させていただく等の制限については、ご了承ください。イベントについては、ものによってはデータを持ち込んでいただく形となります。
ボード基本指針
RPとPvP
当ボードは『ゲームで遊びながらのRP、RPで遊びながらのゲーム』を楽しんでいただきたい、というスタンスで運営しています。
上の概要にもあります通り、『星晶のレガリア』では日常あっての戦い、そして戦いあっての日常を描くことを主題にしており、その両方を大切にしています。
どちらの要素も楽しみたい、もしくはどちらの要素も尊重できる方のプレイをお待ちしております。
ゲーム性の尊重
PC同士の対決時は、基本的にはアクティブシーンによるPvPを推奨しています。
イベントなどの多人数、もしくは不特定多数が関わる可能性があるものに関しては、対決はアクティブシーンで行うことを前提にする方針です。
※この方針は気心の知れたもの同士で同意がある場合や、場面に応じて描写などで対応することを禁止するものではありません。
また、市民等を選択し、アクティブシーンに関わることなく日常RPを楽しむ行為について禁止するものでもありません。異なるスタンスを持ち、アクティブシーンを行っている方々やそれにともなうRPを軽んじることのないよう、お互いに気持ちよく過ごせる環境づくりへのご協力をお願いいたします。
RPの尊重
当ボードでは、ゲーム性と同じくらいにRPを大切にしているボードです。
他のPCはもちろんのこと、『星晶のレガリア』の舞台設定やテーマを軽視することなく、尊重していただきながらのRPをどうかお願いいたします。